人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ユングフラウヨッホ駅@スイス

ユングフラウ駅へ登山電車で登る途中です♪


ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_06163818.jpg

途中の駅、Eigarband(アイガーバンド)とEismeer(アイスメ―ア)の駅です

↑の地図を見たら解りますがアイガー北壁の中を掘削して作った駅です

往路は、ここで5分程のトイレ休憩はあり

岩に穴が開いていて、窓があり

アイガーバンド駅からは

アイガーの北壁の中から直に壁が見えます↓


ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_07060351.jpg

なんなんだ?

この写真は?て言う感じの下手っぴいな写真ですみません^^;

右の岩は、間違いなくアイガー北壁の一部です(笑)

余談になりますが

アイガーで遭難した人を助け出すためのドアもありまして

そちらの方は鉄格子がかかっていていざとなると開けてそこから人が

出入り出来るそうです



そしてアイスメ―アの駅の窓からは、フィッシャー氷河と景色が見えるはずでしたが

この日は、残念ながらまっ白で何も見えず写真も撮りませんでした(泣)



ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_06232733.jpg

ユングフラウヨッホ駅です

標高3454m、ヨーロッパ最高地点の鉄道駅です

ユングフラウ鉄道の建設は明治29年(1896)に、
スイスの鉄道王、アドルフ・グイエールによって始まりました
グイエールは「トンネルの急こう配を登るには、
車体が重く煙の出る蒸気機関車ではだめ」と考え、
電車を通すため、
ふもとのラウターブルンネンに発電所を建設してアイガーを貫く工事をしました
トンネル工事中に爆発事故で作業員が死亡するなど難工事となり完成までに16年もかかり
完成したのは1912年のことでした
今、ヨーロッパで最も標高の高い鉄道駅のユングフラウヨッホに
年間70万人の観光客を運んでいます


山を掘って地下にあるのでゴツゴツした岩が壁です

駅には、10ヶ国語で歓迎の挨拶がありました

日本語があるのはやはり嬉しいですね(^-^)


ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_10291232.gif

私は、ブルーで示されてるウェンゲンアルプ鉄道の

ウェンゲンというところから出発して

ユングフラウヨッホまでの行程が↑のような感じです

8時半過ぎ頃ウェンゲンを出て10時少し前にユングフラウヨッホに到着しています



ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_06152688.jpg

列車を降りたら進行方向(右側のドアから降りた時は左手)に向かって歩き

先頭車両を回りこむと A. Guyer-Zeller 1839-1899 と書かれた胸像があります

この胸像こそ、約1世紀前にアイガーをトンネルで貫き展望台を建設した設計指揮者

アドルフ・グイヤー・ツェラー氏



胸像と自動ドアを通過すると、暖房がきいた(20度程)0階ロビーに到着です

そして、右の懐かしい赤い郵便ポストもこの0階ロビーにあります

山岳郵便局 姉妹提携20周年記念とあります

2012年には20周年記念に式典が行われたそうです

富士山五合目郵便局2305mとユングフラウヨッホ山頂郵便局3454mとは姉妹郵便局でした

この郵便ポストがスイスに贈られたのは1993年

日本にもスイスの四角く黄色い郵便ポストが贈られたそうです

ここからの年間投函数は、150万~200万通

1日平均は3000通、多い日は5000通だそうです

私も家へ葉書を投函しました☆

ラウターブルネンの駅で葉書を購入して前日に書いたものを持参しました♪

このポストは、実際に使われていますし

もちろん日本人専用でもありませんから世界中の人が

このポストから投函してるとおもうと嬉しいですね(^^♪




ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_11141738.jpg

そして建物の中に入って撮ったユングフラウです☆

ガラス越しですがこんなに綺麗に見えました(*^_^*)

何もガラス越しで撮らなくてもですが

お山の天気は変わりやすいので見えるうちに撮っておこう!

という考えです~(笑)



ユングフラウヨッホ駅@スイス_f0295238_11161949.jpg

建物の中にはこのようにお土産物屋さんも

もちろんありますよ(^。^)

この後は、スフィンクステラスと呼ばれる展望台へと記事は続きます♪







二つのブログランキングに参加しています。

一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。

よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^)




にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ


人気ブログランキングへ


by ayayay0003 | 2016-10-14 07:23 | 旅行
<< 初秋の栗林公園♫ 梨の木神社@京都 >>