自分への土産物は大抵はパンです~🌠
東京には沢山の有名なパン屋さんがありますから(笑)。
でも大抵時間がなくて買えないのが現実です(^-^;
なので、帰る直前にデパ地下で調達します(*^^*)
これが今回ゲットしたパンです💘
代官山あんパンという名前がついてましたよ(笑)。
こういう真四角の小さいサイズのパンが流行りです~♪
写真で見ると大きいですが、6センチの正方形です(笑)。
え、今さら~~(*_*)
私、とっても遅れているかもしれませんね(^-^;
私の町には、売って無いんです!
こういう型を買って自分でパンを焼けばいいのですが…♪
まだ型すら調達できて無いんです(^-^;
小さいので、お饅頭を食べるような感じです(笑)。
でも意外にボリュ―ムがありましたよ。
1つでも結構お腹いっぱいになりました(笑)。
桜の塩漬けがのっているので、春を感じます(*^^*)
中身は、こんな感じです~♪
白玉団子が入っていました(^-^)
こしあんパンだと思って買ったので、得した気分です(笑)
このパン、買ってから少し日が経っているので冷凍したのを
解凍したものです(笑)
2つ買って1つは直ぐ食べてもう1つはゆっくりと
忘れた頃に食べるというのもいいですね~🌠
美味しかったです♪
御馳走さまでした~(*≧∀≦*)
銀座の松屋さんで購入しましたけどお店はこちらのようです♪
シェ・リュイ
東京都渋谷区代官山17―6
代官山店アドレスディセ1F
電話 03―5489―8840
そしてお腹いっぱいになったので
満開の紅梅を見るために
御近所を散歩しました~🌠
青空に映える紅梅は、本当に綺麗です♪
そして春を力強く感じることの出来る幸せをありがたいなぁ…と
思った日でした(*≧∀≦*)
こちらにポチッとよろしくお願いいたします。
↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21532521"
hx-vals='{"url":"https:\/\/arischan.exblog.jp\/21532521\/","__csrf_value":"3ce9ee8965229801339a45fc39aa9e8f9724041cef64df6577df467e96182461e108f43b9ebb531886bba03232222cdfe8f1a5fe344e68acec2cc955030cf5e6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">