残暑が厳しい愛媛、あっさりした和食がよいこの頃です(^^♪
あ、今朝は、雨が降り25度の涼しい朝でホッとしています♪

小さめの穴子2尾
醤油大さじ1、みりん大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ1、お水適量
でことこと弱火で煮ます。
仕上げは、あの山椒の実の冷凍を置いて出来上がりです♪
我が家の大葉も盛り付けました(^-^)
丼にしても美味しいし、このままアテでもOKです☆
そして、拘りのお豆腐屋さんのおぼろ豆腐~
シンプルにネギと生姜でいただきます(^^♪
そして、同じお豆腐屋さんのがんもどき(飛竜頭)
コレ、メチャ肉厚で美味しい♡
甘めの味付けでピーマンと煮ました☆
ピーマン、沢山いただいてて毎日手を変えて食べています(^-^)
茄子の甘辛煮
少しピリッと辛く煮ています☆
これもアテには最高ですよ~(*^_^*)
で、この日は、キリン、一番搾りプレミアム(お中元で頂きもの)で乾杯~☆
御馳走さまでした(^^♪
二つのブログランキングに参加しています。
一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。
よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^)

人気ブログランキングへ