人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ

栗林公園の真夏の続編です~☆

最初の記事のトンボの名前が間違えていたので改定版です~♫


栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ_f0295238_06453823.jpg

ヤブカンゾウです


ユリ科の多年草です。
ユリに似た八重咲きでオレンジ色の鮮やかな花を咲かせ、
別名をワスレグサ(忘れ草)といいます

日暮亭の少し南にある⻘渓(せいけい)という池のほとりに
咲いているのをまずは撮影しました



栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ_f0295238_06473336.jpg


少し行くと「迎春橋」という赤い橋が見えてきます

赤い橋とヤブカンゾウも綺麗~☆



栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ_f0295238_06481826.jpg

赤い橋をもう少しはっきりと~

そしてココはやはり松の木が立派なので

ヤブカンゾウと松の木で~(^^♪



栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ_f0295238_07055437.jpg

青渓池に映り込む姿も綺麗~☆

こちら次は、オニバスが控えています~(*^^)v

オ二バスは遅くて9月になってからです~



栗林公園の真夏~その3@ヤブカンゾウとチョウトンボ_f0295238_07083953.jpg

凄く嬉しかったのは

青渓池でこのトンボに出会えたことです~♡

翅の輝きが素晴らしくて夢中で撮りました(^_-)-☆

モチロン、じっとしてくれてないから

時間をかけて~(笑)




チョウトンボ

トンボ科
チョウトンボ属
チョウトンボ(和名)

翅は青紫色でつけ根から先端部にかけて黒く、強い金属光沢を持つ。
前翅は細長く、後翅は幅広い。
腹部は細くて短い。腹長は20-25mmほど。
出現期は6-9月。羽化は6月中旬ごろから始まる。
朝鮮半島、本州、四国、九州にかけて分布する。
おもに平地から丘陵地にかけての植生豊かな池沼などで見られる。
チョウのようにひらひらと飛ぶのでこの和名がついている。
日本以外にも、近縁種が多数存在する

↑調べてみたら大変珍しいトンボでした~
栗林公園の池は綺麗なのでしょう(^-^)
そして、乱獲されることもなくて保護されてるので
いついつまでもいて欲しいです~♡



二つのブログランキングに参加しています。

一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。

よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^)




にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ


人気ブログランキングへ


by ayayay0003 | 2017-07-20 07:20 | 旅行
<< シャモニーのホテルの朝食♫ 焼き肉の夕食♫ >>