新潟のお土産なのですが
レトルトでマンマ開けたらいただけるという
手間のかからない優れモノ~☆
我が家の三つ葉を添えました~(^_-)-☆
ちなみにお味は、辛くないし、かと言って薄いということもなく
ちょうど良い感じでした~♡
そして、その三つ葉のお浸し~
我が家には三つ葉が雑草として生えています~(笑)
kaoruさんが焼いてくださった
お茶碗にご飯を~
お茶碗、この色と言いお気に入りです~♡
ご飯が美味しいです、ありがとうkaoruさん(*^_^*)
その他、たくさんの新潟お土産もありがとうございました(*^_^*)
新潟の村上は、サケの遡上で有名なところだそうです♪
なので、鮭の酒びたしとか鮭の旨煮とか鮭づくしのお土産でした(^_-)-☆
新潟=鮭というイメージがなくてお恥ずかしい話
サケの遡上があるのを今回初めて知ることとなりました!
今までは、北海道くらいしか知らない私でした^^;
雪国まいたけのご飯はまだ炊いてないのですが
そのうちに~♫
美味しい鮭を御馳走さまでした(*^_^*)
二つのブログランキングに参加しています。
一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。
よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^)