サン・ヴィタ―レ聖堂の続編です~♫ 有名な「ユスティニアヌス帝と廷臣たち」のモザイク。 東ローマ皇帝ユスティニアヌスは527年に即位し、 ペルシャ、ヴァンダル族、西ゴート族、東ゴート族など、数多くの外敵と度重なる戦いを経験し、 一時的には旧西ローマ帝国の領土の一部を奪還しています。 首都コンスタンティノポリスの聖ソフィア教会(ハギャ・ソフィア)を537年に建立するなど、 教会の建設にも力を注ぎました。 実際には、ユスティニアヌスはサン・ヴィターレ聖堂の献堂式に参列することはかなわなかったのですが、 このモザイク画には皇帝がミサの捧げ物として黄金の聖体皿を持って参列している姿が、 荘厳かつ生き生きとした表情で描かれています。 皇帝の向かって右は実際に献堂した大司教マクシミリアヌス、 その間の後方には教会の費用を負担したユリウス・アルゲンタリウスと言われています。 ユスティニアヌス帝のパネルの反対側には「皇妃テオドラと従者たち」が対になっています。 テオドラはコンスタンティノポリスで踊り子あるいは女優をしていたとも言われていますが、 その魅力と知性によってユスティニアヌスにみそめられ、 皇妃となってからは政治的にも大きな影響を与えたそうです。 ここではテオドラがミサの捧げ物である黄金の杯を手にサン・ヴィターレ聖堂に向かうところが描かれています。 まばゆいばかりの装身具や刺繍の施された重々しいマントをまとう皇妃はもちろん、 先導する2人の高官、皇妃に従う2人の貴婦人たちと一群の侍女たちの誰もが、 きわめて荘厳な儀式のために豪華な衣装で盛装しています。 それぞれの人物たちの荘厳さに満ちた表情など、 すべてが厳格で権威的な儀式にのっとって行われたビザンチン帝国宮廷の特徴を表しているとも言えましょう。 これは旧約聖書の「アブラハムのもてなしとイサクの犠牲」を色鮮やかに、 しかしきわめてわかりやすく描いています。 全体にビザンチン美術の「華麗・荘厳」に圧倒されてしまいそうになりますが、 柱や床にはこのような素朴でかわいらしいモザイクもあります。 これはキリスト教以前の古代ローマ時代のモザイク装飾の流れも感じられ、 ほほえましささえ感じられます。 歴史の表舞台から早々に忘れ去られ、 北イタリアのひなびた街となってしまったラヴェンナですが、 だからこそ5~6世紀の貴重なモザイクがそのまま保存されているというのは、 ありがたい歴史の皮肉ではないかと思います。 と、旅でいただいた説明書にありました~ 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^)
by ayayay0003
| 2018-12-05 08:34
| 旅行
|
カテゴリ
タグ
スイ―ツ(301)
グルメ(297) 京都旅行(297) さんぽ(250) お花(211) 日帰り旅行(178) スイス旅行(97) 東京旅行(91) フランス旅行(90) イタリア旅行(87) パン(77) 旅行(51) 日々の出来事(36) 山クラブ(31) バルト3国旅行(28) 北海道旅行(24) アメリカ東海岸旅(19) 京都(19) コンサート(18) チーム蛍光灯(17) Red Temptation(17) ロシア旅行(16) ゆるっと紫陽花fes(16) 海外旅行(11) お参り(9) 写真で遊ぼ。(9) 大阪旅行(8) モノクロ気分(7) 猫(6) カレカノ for Lovers.(5) 以前の記事
2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 more... お気に入りブログ
BAGUS!
パリときどきバブー f... 他力本願! ぶりんの部屋(BURIN) トイプードルLAMYちゃ... jinsnap (web... 鳥さんと遊ぼう 花の調べ FUNKY'S BLUE... 元気ばばの青春日記 気持... 大地の四季 my Photo blo... 感性の時代屋 Vol.1 司法書士 行政書士の青空さんぽ 日本、フィレンツェ生活日記 君がいた風景 toriko ローマより愛をこめて 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 有耶無耶堂 Takacoco Kit... la la la kit... イタリア写真草子 temanesii ねこの撮った汽車 絵を描きながら 花鳥撮三昧 マクロパパの写真ブログ Sauntering 花は桜木、 The garden o... 写愛館 人生とは ? 赤煉瓦洋館の雅茶子 ねこ旅また旅 Night Flight... 四季の光と風を感じて V... 花の香り…♪に魅せられて jujuの日々 Lovely Poodle ちわりくんのありふれた毎日II ぽとすのくずかご 晴れの日も。。。 かめらと一緒* チェルママの、のんびり手帳 Emily diary Weblog : ちー3歩 アメリカからニュージーランドへ つれづれ日記 るなとゆずと * 私の時間 ♪ ちょこ家の日々 旅プラスの日記 EAM photo S a b l i e r Rose's happy... ちょっとそこまで お花びより はぐくむキッチン 一歩々 ~いっぽいっぽ~ 写心食堂 一瞬をみつめて 三友写真部 シンシアの部屋 ココロのままにゆるりぱちり 山紫水明 からっ風にのって♪ With WANCO 絵手紙グッドタイミング ☆魔法使いの部屋☆ 心 色 time is a go... 陽だまりベンチ+me 花野鳥風月MISCHEH 日々のかけら 箱庭の休日 HI KA RI Photo Terrace * m i c a m ... すずめtoめばるtoナマケモノ 山とカメラとオカリナと〔... オカリナ/エトランゼ〔☆... 想い出cameraパートⅢ 感性の時代屋 Vol.2 macoleon~ソマリ... バリ島大好き 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ jinsnap(webl... リラブルへようこそ(L'... みい写日記☆ アリスのトリップ2 このブログに掲載されている、写真、画像、イラスト、を無断で掲載することを禁じます。
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||