バスで向かった先はべル二ナディアヴォレッツァでした(^_-)-☆ こちらが ロープウェイの駅です~ このひろ~~~い ロープウェイに乗りました~☆ あっと言う間に 登っていきます~ 駅がもうこんなに遠くに・・・ 途中で 下りとすれ違います~☆ もうこんなに雪が(@_@) そこは、6月だというのに 白銀の世界~ スキ―のリフト?が見えてるのでしょうか? さすがにこの時期にスキ―は無理かな^^; 展望台で降りたら ズボッと・・・ ふわふわの雪なんですよ~雪質が♡ 先日の北海道みたいに~ しかし、北海道は2月 ここは、6月ですよー 続きます~♫ 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^) #
by ayayay0003
| 2019-02-23 08:27
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(16)
ススキノで氷の彫刻を見た後は 冷えた身体を温めるジンギスカンです~♡ やっぱり 寒い時は 焼きながら食べる ジンギスカンが最高~(^_-)-☆ もちろん、炭火焼き~♫ お店は、ここ「らむの家」です~♫ メニューが外に宣伝してあります~ 生らむですがまあまあお手頃価格ですよ~♡ 私は、ビ―ル 連れは、ラム杯で乾杯~☆ お肉はメチャ綺麗な美味しいラム肉で 匂いもなく・・・(^-^) 私は、タンがとても気に入りましたよー最高☆ モモ肉も赤肉で柔らかくて脂身がなくて美味しい~♡ 御馳走さまでした~(^_-)-☆ 所在地: 〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西3丁目2 北専プラザ佐野ビル 1F 「らむの家」 昨日、北海道でまた大きな地震が有りました! ブロ友さんはじめ、北海道在住の皆様にお見舞い申し上げますm(__)m 幸い、知人は、無事でホッとしています。 どうぞ、余震に注意してお過ごしくださいませm(__)m 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^) #
by ayayay0003
| 2019-02-22 08:51
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(24)
札幌の雪まつりで有名なのは 雪像ばかりではありません~氷の彫刻も有名~♡ こちらがエントランス? TVで見たことがある氷の中にお魚~♡ 二ッカウィスキ―も・・・♡ タツノオトシゴですが巨大でした~ これは、何だかわからなかったけど 可愛らしい感じ~ 夜はライトアップされてるので 色も綺麗なのです~♡ そしてハイライトは このトンネル~☆ 側面が氷の彫刻になっていて綺麗でした☆ おまけ~ 道路はこんな状態なので 車もノロノロ運転で安全に~という感じでした♪ この後は、ススキノで夕食でした(*^_^*) 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^) #
by ayayay0003
| 2019-02-21 07:57
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(22)
北菓楼は、札幌で是非行って食べてみたいお店でした~♡ この日の外気温は-5度 お店の中に入るとホッとします~♡ このケーキセット 飲み物がついてなんと900円なり~ ケーキは、選べたと思います~ 私は、チョコレートケーキにしましたが 濃厚で、ラズベリージャムが挟んであり 酸味と甘みのバランスの良い上品な味に 感動しました~(*^_^*) シフォンケーキは、どのケーキ選んでもついてきますし ソフトクリームの美味しさは言うまでもありません♡ 美味しかったです~御馳走さまでした♫ 真冬の札幌 お店の外は こんな感じです~寒い☆ お店の正面は、撮るの忘れました^^; 1階は、店舗になっていて ケーキや焼き菓子の販売コーナーです(*^_^*) この階段を上ると 2階がカフェになっていますが この建物の造りがお見事です~ もとは、図書館だったとか(^-^) カフェですが 壁には埋め込み式のようになった本棚があり 本物の本がたくさん有りました~ そして、向かって左手奥には 白いグランドピアノが素敵でした~(^_-)-☆ 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^) #
by ayayay0003
| 2019-02-20 08:24
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(20)
牧野植物園の蘭展では コンサートが有りました~♫ リハーサル中の 山下俊輔さん クラシックギターです~♫ 午後遅くに到着した私たち ちょうど温室の中では コンサートのリハーサル中で ちょっと聴けてラッキーでした(^^♪ こんな蘭の花に 囲まれた ジャングルのような ステージです~素敵でしょ☆ 夜のコンサートでしたので この蘭が目立って綺麗でした~☆ 演奏者の方も自身のブログで この蘭をアップされてましたよー嬉しい!(^^)! 本番は言うまでもなく 素晴らしいステージでした(^_-)-☆ 私たちは、温室の一段上の場所で 聴いてました~ ここなら湿度はそこそこでしたから~(笑) 2階席の特等席と言ったところでしょうか(*^_^*) 蘭展開催中の土曜日にコンサートがあるようです~♫ 彼は、いちむじん時代の一人なのは コンサートに来てから知り とても嬉しかったです~ クラシックギターの音色は 蘭展に相応しく 温室の中に響き渡り素晴らしかったです~♡ 時間があれば聴いてみてくださいませ~♫ これは、いちむじん時代のデュオの演奏ですが・・・ 今はソロで活動されています~☆ 牧野植物園通常は9:00~17:00の開園ですが 2月23日土曜日は、20:00まで開いています そして、23日は山下さんのコンサートも18:00からあります 2月16~24日までは青いコチョウ蘭の展示もあるそうです~♡ 蘭展は、2月24日までの開催なのでお近くの方は訪ねてみてください♪ 尚蘭展は、牧野植物園の入園料720円だけで見る事が出来ます(^-^) 二つのブログランキングに参加しています。 一日一度のクリックがランキングに反映する仕組みになっています。 よろしければ二つともクリックしてくださると嬉しいです(^-^) #
by ayayay0003
| 2019-02-19 08:42
| 旅行
|
Trackback
|
Comments(20)
|
カテゴリ
タグ
グルメ(295)
スイ―ツ(295) 京都旅行(287) さんぽ(247) お花(194) 日帰り旅行(177) スイス旅行(92) 東京旅行(91) フランス旅行(90) イタリア旅行(87) パン(76) 旅行(51) 日々の出来事(35) 山クラブ(30) バルト3国旅行(28) 北海道旅行(20) アメリカ東海岸旅(19) 京都(19) コンサート(18) チーム蛍光灯(17) ロシア旅行(16) ゆるっと紫陽花fes(16) Red Temptation(15) 海外旅行(11) お参り(9) 写真で遊ぼ。(9) 大阪旅行(8) モノクロ気分(7) カレカノ for Lovers.(5) 犬(4) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... お気に入りブログ
BAGUS! パリときどきバブー f... 他力本願! ぶりんの部屋 トイプードルLAMYちゃ... jinsnap (web... 鳥さんと遊ぼう 花の調べ FUNKY'S BLUE... photo NOW 2007 元気ばばの青春日記 気持... 大地の四季 my Photo blo... 感性の時代屋 Vol.1 司法書士 行政書士の青空さんぽ 日本、フィレンツェ生活日記 君がいた風景 toriko ローマより愛をこめて 北鎌倉のお庭の台所・藤田... 有耶無耶堂 Takacoco Kit... la la la kit... イタリア写真草子 Fot... temanesii ねこの撮った汽車 絵を描きながら 花鳥撮三昧 マクロパパの写真ブログ Sauntering 花は桜木、 morrisの部屋 写愛館 人生とは ? 美は観る者の眼の中にある ねこ旅また旅 Night Flight... 四季の光と風を感じて V... 月の雫 花の香り…♪に魅せられて jujuの日々 Lovely Poodle ちわりくんのありふれた毎日II ぽとすのくずかご 晴れの日も。。。 かめらと一緒* チェルママの、のんびり手帳 Emily diary Weblog : ちー3歩 アメリカからニュージーランドへ つれづれ日記 るなとゆずと * 私の時間 ♪ ちょこ家の日々 旅プラスの日記 EAM photo S a b l i e r Rose's happy... ちょっとそこまで お花びより はぐくむキッチン 一歩々 ~いっぽいっぽ~ 出羽の玄武 写心食堂 一瞬をみつめて 三友写真部 シンシアの部屋 ココロのままにゆるりぱちり 山紫水明 からっ風にのって♪ With WANCO 絵手紙グッドタイミング ☆魔法使いの部屋☆ 心 色 my photo dia... time is a go... YASCH+Y 陽だまりベンチ+me 花野鳥風月MISCHEH 日々のかけら 箱庭の休日 EAM photo Black HI KA RI Photo Terrace * m i c a m ... すずめtoめばるtoナマケモノ 山とカメラとオカリナと〔... オカリナ/エトランゼ〔☆... 想い出cameraパートⅢ 感性の時代屋 Vol.2 macoleon~ソマリ... バリ島大好き 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ jinsnap_2(we... みい写日記☆ 最新のコメント
このブログに掲載されている、写真、画像、イラスト、を無断で掲載することを禁じます。
最新のトラックバック
ライフログ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||